芸能ニュース VIP

当サイトは、芸能ニュースに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。他にも 私が気になるニュース 政治など 様々なジャンルなどをブログにしてます 

    タグ:二宮和也


    二宮 和也(にのみや かずなり、1983年〈昭和58年〉6月17日 - )は、日本の男性タレント、アイドル、俳優、歌手、司会者、YouTuber。男性アイドルグループ・嵐のメンバーであり、YouTuberグループ・ジャにのちゃんねるのリーダー。愛称は「ニノ」。東京都葛飾区出身。ジャニーズ事務所所属。
    58キロバイト (6,885 語) - 2022年6月23日 (木) 16:03

    1 フォーエバー ★ :2022/06/24(金) 23:12:27.83
    2022/06/24 22:05Sirabee

    嵐の二宮和也が、24日にYouTubeへ投稿された『ジャにのちゃんねる』の動画に登場。小学生の頃、自身をいじめた人に会って理由を聞きたいと語った。

    【動画】いじめた人に会いたい理由は…


    ■小学生の頃いじめ被害に
    8月の『24時間テレビ』(日本テレビ系)でメインパーソナリティーを務める『ジャにのちゃんねる』メンバーは、今年のテーマ「会いたい」に合わせ、自身が会いたい人を挙げる動画を投稿中。

    今回は最終章として、「会ってあのときの真相を聞きたい人」を挙げていく。二宮は「重い話でもなんでもないんだけど」と前置きした上で、小学校の頃のいじめ体験を語り始めた。


    関連記事:二宮和也の「ジャにのちゃんねる」にオファー殺到 関係者が明*”4人の評価”

    ■完全な興味で…
    「小学校の半分くらいいじめられてたの」「中学年から高学年くらいまで」と明*と、「いじめた人に何でいじめてたのか聞きたい」と告白。

    これにKAT-TUN・中丸雄一が「強いっすね…」とつぶやくなどメンバーがザワつくと、二宮はさらに「全く怒らないし、何とも思ってない」「何でいじめようと思ったのかって」とあくまで興味本位であることを明*。

    だが、内容が内容だけに、メンバーからはさらに「オファーしても出づらいっすね」「顔も声も加工で…」との指摘が上がった。

    ■いじめは「気にしてなかった」
    その後も、「聞いてみたい」と純粋な興味をにじませる二宮。「そのときは、ムッとしたりはあったんですか?」との質問にも「ない」と即答し、「気にしてなかった」「自分自身もそこまでつらくなかった」などと続ける。

    ここで、「なるべく注目されないように動いてたんだけど… スター性があったのかな」と冗談交じりに自己分析すると、菊池風磨からは「そういうとこじゃないっすか?」とのツッコミが。果たして、いじめっ子との“再会”は実現するのだろうか。

    https://news.nicovideo.jp/watch/nw11086889?news_ref=50_50


    ゲーム 

    53 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:42:21.59
    >>1
    イジメてた理由なんて覚えてないよ。
    ただ何となくムカついた
    それくらいの理由なんだよ。
    誰かがイジメ出すと
    周りの空気に乗せられて
    ついついイジメちゃったとかそんな理由。
    大して覚えてないと思う。

    57 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:44:43.77
    >>1
    イジメてるほうは何とも思ってない、自覚がないのがデフォ

    59 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:46:42.92
    >>57
    まあ、十中八九そうなんだろうけどイジメたという人を用意して何らかの演技をさせるんだろうな、あのときはごめん、みたいに

    60 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:47:31.09
    >>57
    これなぁ。
    いじめられた側は壮絶ないじめ体験だと思っていても、
    いじめた側はちょっとイジってやったくらいでもう覚えていない。

    71 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:56:49.45
    >>1
    二宮がなんとも思ってなかったとしたら
    それはイジメではないよ

    89 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:13:01.05
    >>1
    だから覚えてないって。
    何でイジメてたなんかイチイチね。
    イジメを受けてた方は
    一生モノのトラウマなのかも知れないが
    イジメてた方は覚えてないんだ。

    98 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:19:43.65
    >>1
    二宮が女子にモテるからクラスの中心人物に目をつけられ無視されるようになり
    その影響でクラス全員に無視されるようになり
    なにか物が無くなったりすると全て二宮のせいにされた という経緯らしい

    3 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:14:12.96
    いじめられてる方が気にしてないレベルだとそもそもいじめてる側も自覚ないんじゃないの?

    17 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:16:49.55
    >>3
    あるんじゃないかな
    二宮と同級生だったとか自慢してるだろうしそれなら忘れる存在じゃないから関係性は覚えていると思う

    25 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:22:20.35
    >>17
    「イジメ」という感覚がないのではってことだろ
    イジメられてる側が気にならないのならイジメかどう*らあやしい

    35 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:28:43.23
    >>25
    虐められたことは分かっていたが気にはしてなかったってことやろ

    43 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:36:08.14
    >>35
    だからそんなのイジメでもなんでもないんじゃないの?

    47 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:37:51.07
    >>43
    本人がいじめと感じたらいじめだけど
    何されたらいじめになるの?

    52 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:40:51.73
    >>47
    そうなの?
    たとえば「A君とB君が一緒に遊びに行ったけど僕は誘われませんでした、これはイジメです」って言ったらイジメになるの?
    だとするとA君とB君は一緒に遊ぶたびにクラス全員を誘わなきゃいけなくなるな

    4 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:14:23.85
    ジャンポケ斉藤と二宮で特番作れよTBS

    96 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:18:59.23
    >>4
    前に水ダウで、借りパクされたやつのトコに取り返しに行く企画やってたけど
    あれのイジメ版やれば良いよね  

    9 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:15:05.98
    いじめられて奮起したのが芸能人
    いじめられてそのまま引きこもりになったのがおまえら

    24 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:22:16.00
    >>9みたいなのをイジメてたのが俺

    16 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:16:32.61
    つらくなかったんなら、それはいじめられていなかったのでは?(・∀・)

    28 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:23:18.02
    >>16
    なんか必死にやってくる奴がいたんだろ、何年も
    ただそれが二ノ宮からしたら思いっきり嫉妬に見えていて滑稽だったということ
    イジメよりも良い思いの方が勝ってたんだろうな
    女にモテまくってたり

    68 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 23:53:59.31
    生理的になんか嫌いだから、とかじゃないかな。

    俺も二宮氏、理由わからんけど正直すごく嫌い。めちゃくちゃ嫌い。

    そんなもんでしょ。
    理想はいじめなんてないてのは同意だが、いじめがないなんて異常でしょ、そう割り切るかな。

    主観から逃れられないのが人間の限界よ。

    75 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:00:29.30
    >>68
    俺も嫌い
    理由はひねくれてるから
    今回の発言も非常にひねくれてる

    76 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:02:10.42
    いじめの反対もしかり。
    誰かを好きになるのもある意味差別かと。誰かを選ぶてのは差別でしょ。

    人間は差別から逃げられない動物かと。

    80 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:05:59.42
    >>76
    好きになるのは選んでないよ。自然に好きになるんだよ
    君にもいつかそんな恋が訪れることを祈ってるよ

    85 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:10:51.84
    >>80
    選んでるよ、あなたが書いているように無意識に。
    いじめも無意識の部分おおくない?

    88 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:12:42.89
    >>85
    君はひとを好きになったことがあるのかね?
    どう考えても選んでないだろう

    97 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:19:21.75
    >>88 さん
    レスありがとう。
    んー、、なんか伝わってない気がする。
    電話で丁寧にお伝えしたいわw

    誰かと比べて選んでるという意味ではなく、無意識でも、絶対評価をした結果(相対評価の場合もあるかもだが) 決断(選択)があって、付きあうなり結婚するなりだよね。
    俺は嫁さんがめちゃくちゃ好きだが、結婚したときすごく感じたよ、他の人じゃない、彼女じゃなきゃならない感覚、選択する感覚。

    79 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:04:46.88
    いじめって言葉が弱いんだって
    ざっくりし過ぎて何をさしてるのかもわからん
    悪口だとか仲間外れだとか何かしら他の言い方で説明しないと

    83 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:09:08.48
    >>79
    同意。無視とかのレベルから、暴力まで幅広すぎる。
    いじめ ていう言葉には限界がある。
    暴行罪とか傷害罪とか、きちんと定義された正確に理解できる言葉で伝えるべきかと。

    91 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:14:15.27
    >>79
    イジメとかパパ活とか、あと万引きとかも
    悪いことをざっくり軽い雰囲気にしちゃう言葉よくないよね

    86 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:11:13.32
    芸能人ってよく
    貧乏だったとか
    いじめられてた
    とか不幸自慢みたいなのするよね
    嘘松だらけ

    90 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:13:36.44
    >>86
    フカセの壮絶人生とか泣けるよな

    95 名無しさん@恐縮です :2022/06/25(土) 00:16:51.09
    >>86
    いじめに関してはたいていやってた方だからな





    芸能 


    二宮 和也(にのみや かずなり、1983年〈昭和58年〉6月17日 - )は、日本の男性タレント、アイドル、俳優、歌手、司会者、YouTuber。男性アイドルグループ・嵐のメンバー であり、YouTuberグループ・ジャにのちゃんねるのリーダー。愛称は「ニノ」。東京都葛飾区出身。ジャニーズ事務所所属。
    56キロバイト (6,642 語) - 2022年5月20日 (金) 09:25

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/05/23(月) 08:11:17.53

    5/23(月) 5:15配信
    東スポWeb

     嵐の二宮和也が中心となって活動しているユーチューブ公式チャンネル「ジャにのちゃんねる」のメンバーが8月27、28日に放送される夏の大型特番「24時間テレビ」(日本テレビ系)のメインパーソナリティーを務めることが発表された。テレビでも指折りの名物番組の司会をユーチューブチャンネルのメンバーが務めるとは意外な感じもするが、これは1年限りではなく「長期政権もありうる」と言われているという。

     昨年4月にスタートした「ジャにのちゃんねる」は二宮が主宰するユニットで、メンバーはKAT‐TUNの中丸雄一、Hey!Say!JUMPの山田涼介、Sexy Zoneの菊池風磨という、ジャニーズ内でも指折りの人気グループに所属する4人で構成されている。

     人気グループの垣根を越えて結成されたユニットが配信するユーチューブチャンネルはたちまち人気コンテンツとなり、現在、登録者数が328万人(22日現在)という人気チャンネルとなっている。

     最近では二宮と中丸が一緒にCMに出演するなど、ユーチューブという枠も越えた人気ユニットになりつつある。

     今年の「24時間テレビ」は、それほど勢いに乗っているジャにのちゃんねるのメンバーがメインパーソナリティーを務めるわけだが、それほど彼らへの期待は高いという。もちろん個々のメンバーの知名度や人気もさることながら、それだけではない。昨年までに比べ、多様な宣伝戦略が可能になることが期待されているのだ。

     制作会社ディレクターは「今回は、これまでのようにテレビだけで宣伝するだけでなく、ジャにのちゃんねるでも番宣を展開するなど、新しい宣伝戦略を打ち立てている。今の日テレは、世帯視聴率よりも若者を中心としたコア層の視聴率を重視している。若い人たちは、テレビよりもユーチューブを見ている人の方が多いのが実情だから、そういう意味で、ジャにのちゃんねるで番宣を行った方が宣伝効果は高い」と指摘する。

     また、今回の起用は日テレだけでなく、ジャニーズにとってもメリットがあるとみられている。

    「ここ数年のジャニーズは、ジャにのちゃんねるだけではなく、キスマイやHey!Say!のメンバーが集まる『Johnny’s Gaming Room』というユーチューブチャンネルがある。テレビ番組でも、嵐の相葉雅紀がメインを務める『VS魂』(フジテレビ系)の出演メンバーが歌を作るなど、グループの垣根を越えた活動が新しい軸になりつつあるんです」(レコード会社関係者)

     そうした中で、ジャにのちゃんねるのメンバーが「24時間テレビ」のメインパーソナリティーを務めることが決定。「最近のジャニーズは、グループの垣根を越えた活動が軸になっていることを示すには、『24時間テレビ』はうってつけなんです」(同)

     もし今回の「24時間テレビ」が、例年以上の盛り上がりを見せた場合は「今年だけに限らず、来年、再来年とメインパーソナリティーを務めることもありうる。それどころか5年後、10年後まで続くこともあるのでは」と前出のディレクターは指摘する。

     今年の夏は果たして、どんな結果が待ち受けているのか?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/05856762b77bf84b2d64925cfa44839a32eb66c6



    ゲーム 

    5 名無しさん@恐縮です :2022/05/23(月) 08:29:26.60

    >>1
    ちょっと何言ってるか分かんない






    芸能 



    1 ひかり ★ :2022/01/12(水) 05:57:52.49

     活動休止中のジャニーズの人気グループ「嵐」の二宮和也(38)の正月スペシャルドラマが〝大爆死〟してしまい、フジテレビに衝撃が走っている。3日放送の主演ドラマ「潜水艦カッペリーニ号の冒険」の世帯平均視聴率が、わずか4・9%だったのだ。今をときめくビッグボスこと日本ハムの新庄剛志監督の強力アシストもむなしく、俳優としてまさかの黄信号だ。

     同ドラマは、第2次世界大戦中に運命的な出会いを果たすことになる、厳格な日本海軍軍人(二宮)と、陽気なイタリア人たちとの友情と恋を描いた物語だ。

    「二宮にとって嵐活動休止後初のドラマ主演、さらに有村架純がわきを固めるなど話題性はありました。1月3日午後9時は昨年、ジャニーズの先輩・木村拓哉が主演した『教場2前編』が放送され、視聴率13・5%をマークした〝優良枠〟。それだけにフジの期待は大きかったのです」(芸能関係者)

     ところが、ふたをあけてみれば4・9%というトホホな結果だった。民放の同時間帯の裏番組としては、日本テレビ、TBS、テレビ東京がバラエティー番組を放送したため単純比較はできないが、テレビ朝日では天海祐希主演の「緊急取調室 新春ドラマスペシャル」を放送。こちらは11・3%と倍以上の数字を獲得しているだけに、二宮の完敗と言っていい。

     この結果を受けてフジ局内には衝撃が走っているという。嵐活動休止後、初のドラマ主演という二宮に花を持たせるため、直前の番宣にスペシャルゲストまで用意したからだ。

    「ビッグボスこと新庄監督です。フジは、午後9時から放送するドラマの前番組に『VS魂 2022超豪華新春3時間スペシャル』を編成しました。その中の企画で新庄監督と、ババ抜き最弱王決定戦『BABA魂』で二宮を共演させたのです。VS魂は8・2%と健闘しましたが、ドラマでみんなチャンネルを変えてしまった。結果的に新庄監督の〝無駄遣い〟に終わりました」(フジ関係者)

    〝ビッグボス〟のアシスト〟も効果なし…。俳優・二宮に黄信号が灯っている。なぜここまでソッポを向かれてしまったのか?

    「やはり、元フリー女子アナとの結婚までの経緯がくすぶり続けているんですよ。いわゆる匂わせがあったりして、ファンが離れちゃったのです」(前出の芸能関係者)

     ユーチューブの公式チャンネル「ジャにのちゃんねる」の登録者は300万人を突破するなどユーチューバーとしては絶好調。二宮がテレビドラマで復権する日は来るのだろうか。(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
    東京スポーツ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0c38e8a474a11d7ea519a95ec84619fc9de4b4bd



    ゲーム 

    44 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:18:17.75

    >>1
    ビッグボスがマイナス要因


    8 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:03:30.87

    嫁なんか貰うから
    はよ捨てたら


    49 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:21:04.26

    >>8
    捨てても回復は無理でしょ


    14 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:05:51.77

    新庄なんかスベり倒してるじゃん。
    野球ファンはアレいいのか?


    54 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:22:29.83

    >>14
    もう皆んなから飽きられてる


    16 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:06:29.34

    単発ドラマなんだから、内容がわかるタイトルにしようよ。「陽気なイタリア人たちとの友情と恋を描いた物語」ってのがわからん。


    60 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:23:54.35

    >>16
    題名と内容が乖離しているな


    24 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:09:12.16

    そもそもこの人主演のドラマ見たい?
    なんだかおっさんなのか若いんだかよくわからん容姿だし


    27 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:12:45.54

    >>24
    あのビジュアルで軍人とか演じられても違和感しかない


    25 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:09:45.08

    ホイチョイプロダクションとかいう昔の大ヒットメーカーが作ったドラマだから結構いくと思ったけどな
    多分ドラマ単体では面白い部類なのでは?


    68 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:26:48.03

    >>25
    話は面白いが、映像がクソだった


    79 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:31:51.10

    >>25
    むしろホイチョイなんつーバブルの残党を使っているからフジは駄目なんだよ

    電車の中吊りにポスターあったけど「誰が見るんだ⁉︎」って感じだったし


    38 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:16:16.11

    二宮和也
    さかなクンみたさに
    「ニノサン」をみた。
    さかな君を*にしていたので、
    こいつは、大嫌いです。


    41 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:16:45.82

    >>38
    さかなクンさんだろ


    39 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:16:19.77

    松潤もキモい。99.9なんて内輪ネタで無理やり笑わそうとして寒すぎるんだけど、福田監督作品なの?


    46 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:20:01.32

    >>39
    大河の家康はどうなるんだろうな


    55 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:22:30.91

    >>39
    監督木村ひさしじゃなかったっけ?
    むちゃくちゃ寒い演出する人


    43 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:18:11.92

    新庄が好かれてるのはほんの一部の層だ
    逆効果だよ


    51 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:21:45.84

    >>43
    その逆効果の番組の半分しか取れないんだから
    二宮が一番敬遠されてるだろw


    64 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:25:58.87

    ホイチョイが終わりだろ
    ホイチョイ演出のノリの戦争実話なんて観る気にならん
    二宮でもこの視聴率なら相当嫌われてるよ


    70 名無しさん@恐縮です :2022/01/12(水) 06:28:15.31

    >>64
    お前らみたいなオタク以外はホイチョイ制作だったなんて知らんし、ホイチョイすら知らん層が大半だろJK




    芸能 


    大野 (おおの さとし、1980年〈昭和55年〉11月26日 - )は、日本の男性タレント、俳優、歌手、芸術家。男性アイドルグループ・嵐のメンバーであり、メインボーカル及びリーダーを務める。愛称は「大ちゃん」「リーダー」。東京都三鷹市出身。 1994年(平成6年)10月16日に、ジャニーズ事務所に入所。
    74キロバイト (9,143 語) - 2021年12月26日 (日) 14:04



    1 爆笑ゴリラ ★ :2021/12/31(金) 05:39:37.47 ID:CAP_USER9.net

    12/31(金) 5:15配信
    東スポWeb

    ジャニーズ事務所(東スポWeb)

     活動休止中の嵐の動向が注目を集めている。今年は櫻井翔、相葉雅紀が2人同時に結婚。二宮和也はユーチューブ公式チャンネル「ジャにのちゃんねる」を始め、松本潤は2023年の大河ドラマに主演することが発表された。

     そんな中で鳴りを潜めているのが大野智。東京五輪で水泳の大橋悠依選手が2冠を達成した際、櫻井を通じてコメントを発表したが、表舞台には一切出てきていない。

     大野を知る芸能関係者は近況について「以前通っていた宮古島への移住説もありましたが、その気配はない。週刊誌で交際が報じられた女性ともこれといった進展はしていないそうです。あるのは、犬の散歩の目撃情報くらい」と話す。

     嵐はグループ25周年の節目である2023年の活動再開もウワサされているが、前出の関係者は「それこそ大野次第。本人が『やろう』となればいいのですが…」。

     現在公開中のライブ映画「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”」が足かせになっているという話もある。

     同映画はすでに動員100万人を超えるヒットを記録しているが「映っているのは絶頂期の嵐です。復活するタイミングではどうしても、それより劣りますから、無ザマな姿は見せたくないという思いも出てくる」(音楽関係者)。とりわけ大野は芸能界を離れており、心身を鼓舞するには時間がかかる。

     すっかり隠居モードの大野だが、どこでスイッチが入るか――。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1f13d97adbfd01f3794e1bd37d8552e302d59877



    ゲーム 

    41 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 08:54:34.91 ID:/qZPs+XE0.net

    >>1
    無理矢理別れさせられて二度と会いませんなんて言わされて可哀想に
    それがなければ最初に結婚してたかもな


    5 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 06:12:40.61 ID:gbdjFJGv0.net

    もう復活したら早すぎるとなるし
    かといって何年も経って歌とダンスを1から思い出して
    練習するってのも辛いからねぇ
    もう燃え尽きて一生暮らせる金あるんだろうし無理言うなよ


    20 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 07:16:51.50 ID:nhzci1TW0.net

    >>5
    嵐ファンて*ばっかだからな
    アイツらが許してくれるかな?


    10 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 06:35:35.96 ID:SEp0qEmo0.net

    大野以外は活動してるんだから、
    もう大野抜きで嵐継続すりゃいいんじゃね?
    歌番組には出ずライブでも歌わなければいいだけじゃん


    12 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 06:38:58.58 ID:pCaY7na/0.net

    >>10
    ライブで歌わず2時間何するのよw


    14 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 06:42:45.19 ID:SEp0qEmo0.net

    >>12
    トークライブ


    18 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 07:11:06.09 ID:pCaY7na/0.net

    >>14
    4人ともお喋りはそんな上手くないし間が持たないw


    48 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 09:06:41.77 ID:FzrH8w7B0.net

    >>12
    ・波留や仲間由紀恵等のゲスト呼んでババ嵐
    ・4人で延々とだまし魂


    22 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 07:24:10.30 ID:jzFHamQc0.net

    >>10
    歌まともに歌えるのは大野だけでは


    11 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 06:38:16.12 ID:bdcAbr1v0.net

    嵐とか一人として格好いいやついないだろ


    36 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 08:47:18.17 ID:u/ybKU830.net

    >>11
    鏡見てみ


    38 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 08:49:45.85 ID:Pk2NScOd0.net

    >>36
    竹野内豊がいる


    25 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 08:01:58.07 ID:iflMdEaz0.net

    大野くん歌はうまいけど
    40過ぎのアイドルは色々キツいよ


    34 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 08:43:22.01 ID:GS/gJ4/50.net

    >>25
    若いの相手だから嫉妬してるんだろ
    中年相手のアイドルの純烈には何も言わないじゃん


    31 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 08:18:59.45 ID:gsbt8GAd0.net

    打診されると、は?解散したよな?って
    正論言われてるんじゃ?


    40 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 08:51:31.48 ID:Bj/gQR+b0.net

    >>31
    大野いいそうでワロタ


    44 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 08:55:14.13 ID:pFtYNnTR0.net

    残りの4人で活動すればいいじゃん
    不仲で脱退でもないんだし


    45 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 08:56:45.29 ID:/qZPs+XE0.net

    >>44
    歌ヘタだらけになる


    46 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 08:56:48.01 ID:eMPAFjwC0.net

    なんで大野は急に隠居なんてしたんだ
    ヤク抜き?


    51 名無しさん@恐縮です :2021/12/31(金) 09:11:42.15 ID:ShpNvFTq0.net

    >>46
    嵐の活動が「現状維持」になり、発展性もなく驚きもなくただ与えられた紅白の司会やら主役やら華々しい仕事をこなすだけで、あとは叩かれながら下がるのを待つ頭打ち状態になってて、毎日の鍛錬や不自由さに耐えるモチベーションが下がったんじゃないかな。
    正直いいタイミング、しっかり休んで欲しい。




    芸能 



    (出典 www.sanspo.com)



    1 jinjin ★ :2021/05/16(日) 23:55:59.59 ID:CAP_USER9.net

    二宮和也YouTubeデビューで人気YouTuberたちが廃業寸前? 追い込まれて「テレビ進出へ」の皮肉


    二宮和也が開設した公式YouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」が、21日間で200万人の登録者を集めて日本最速記録を樹立した。
    5月13日現在、登録者数は239万人にまで登っているが、この快進撃に戦々恐々としているのが、これまで我が世の春を謳歌してきた人気YouTuberたちだ。

    「そもそも、これまで歴代最速記録を持っていたのも嵐のチャンネルでした。二宮が“嵐越え”を果たしたわけですから、嵐の人気の高さを改めて実証した形になりました。しかも、スタッフという形でKAT-TUNの中丸雄一、Sexy Zoneの菊池風磨、Hey!Say!JUMPの山田涼介を動画に参加させているので、今後もジャニーズの中から登録者がどんどん増えていくと思われます」(民放関係者)

    「ジャにのちゃんねる」は、大手広告代理店からも熱視線を浴びているという。


    「動画の中で移動手段としてレンタカーを使ったのですが、これもタイアップの可能性があります。大手広告代理店のスタッフがタイアップ企画を今後も用意していくとか。また、二宮さんが企画を考え、中丸さんが撮影や編集を制作しているということになっていますが、すでにフリーの放送作家やディレクターがついていて、しっかりと動画の構成も練って撮影されているようです」(民放関係者)


    二宮をはじめとする芸能人によるYouTubeチャンネルの開設が多くなったことで、これまで活躍してきた人気YouTuberたちに変化が起きているという。

    「動画の再生数が伸び悩んでいるYouTuberが多くなっていて、稼げなくなっているんです。収益が良いタイアップ系の動画も、芸能人のYouTubeチャンネルを優先して代理店が分配している。YouTuber系の事務所も売上が激減していて株価も落ちていますし、You Tubeは芸能人に完全に侵食されてしまいましたね」(民放関係者)

    芸能人に稼ぎどころを奪われて死活問題となっているYouTuberたちが、人気復活のために逆襲に出始めているという。

    「ヒカキンが民放のテレビ番組で重宝されていますが、他のYouTuberたちもテレビ番組への出演を切望しています。ギャラが安くてもいいからと、とにかくどんな番組にでも出たいというYouTuberは多い。というのも、現在数百万人のチャンネル登録者数を誇るYouTuberでも、実際は7割近くが動画を再生しない休眠会員になっている場合が多いんです。これからは動画再生数を稼ぐには、とにかくテレビに出演してネットニュースなどで取り上げられ、話題をつくる必要があるんです。
    もはや、YouTuberが奇抜な動画を配信したりするレベルではネットニュースにはなりませんからね。同じYouTuberなら芸能人のほうがPVも稼げますし、一般的な知名度の低いYouTuberをわざわざ追いかけて取り扱う媒体も少ないですから」(週刊誌記者)


    YouTuberがテレビに活路を見出すというのはなんとも皮肉なことのように思えるが、これまでは芸能人と違うフィールドで独自の稼ぎを得ていたYouTuberたちにも試練のときがやってきたようだ。


    https://www.cyzo.com/2021/05/post_278297_entry.html





    16 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:12:52.20 ID:bwStYVd70.net

    >>1
    ユーチューブはテレビと違い
    その椅子は無限に有るから
    なんせ猫動画だけで大金稼いでるユーチューバーがいるんだぜ
    ヤンキー車改造動画で大金稼ぐ者も

    要するに人がやってないジャンルカテゴリーにまだまだ鉱脈はある


    47 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:42:53.24 ID:59+rM2TP0.net

    >>1
    結論

    テレビは滅びないw


    52 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:45:53.84 ID:2TYJhqId0.net

    >>47
    素人youtuberが押し出されるだけでyoutube自体は更に勢い付くってことやんこれ、よってテレビは終わり、だんだん今のラジオみたいな扱いになって行く


    6 名無しさん@恐縮です :2021/05/16(日) 23:59:37.18 ID:UAJTUien0.net

    山田君が可愛いだけのじゃにのちゃんねる


    44 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:39:46.26 ID:WZ4Ux8aF0.net

    >>6
    風見鶏みたいじゃん
    すぐ強い方について弱い方を誰よりも罵る
    一人だけ戦闘的で口汚い感じ受ける


    11 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:07:18.41 ID:ojTEiZO30.net

    相乗効果でますますYouTubeが活性化するだけじゃないの?


    58 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:50:01.18 ID:+y2sv7Q60.net

    >>11
    視聴者が分散していくからね

    テレビはある程度のチャンネル数だけどYoutubeはチャンネル数が数え切れないぐらいある

    結局は分散が始まったから再生数が伸びなくなる


    15 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:11:18.63 ID:f89LvRY10.net

    二宮が凄いだけで、ほかの芸能人大した事ないの多いよ


    95 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:23:06.14 ID:Tpp/GU8Y0.net

    >>15
    佐藤健
    はい論破w


    17 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:13:07.24 ID:1gPkRvaW0.net

    テレビに出まくってるフワちゃん、100万人にも到達してないよ。


    19 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:14:51.04 ID:R8XB287p0.net

    >>17
    不和はむしろちゅーばとして注目されたからTVに出ることができたタイプだが


    36 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:34:28.33 ID:rvR+J6e00.net

    >>17
    だってちょっとキモいし


    37 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:35:36.11 ID:qz81haTj0.net

    >>36
    ちょっと?


    21 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:16:16.75 ID:2TYJhqId0.net

    テレビとYouTubeの立場逆転したな、老人番組ばっか作ってたらそらテレビ衰退するわ


    25 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:19:55.31 ID:R8XB287p0.net

    >>21
    ラジオみたいに、TVも予算が減りまくりで
    all生放送+出演者1人+背景は使いまわし
    みたいな番組ばっかりになるだろうなwそこまで行くとTVである必要もないんだがね
    そのうち映像のない音だけTV番組とかも増えるだろうな


    22 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:16:46.88 ID:gPx0+VAd0.net

    ゲームやるのかと思ってたけど全然やらねー


    60 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:52:13.39 ID:MFE3rUqU0.net

    >>22
    ゲームは著作権絡みが面倒だから迂闊に出来ない
    メーカー側も暗黙の了解じゃなくて配信のガイドライン出してる


    62 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:52:53.11 ID:gPx0+VAd0.net

    >>60
    そうなんだ。残念


    74 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:06:06.45 ID:3/bx7cWa0.net

    >>60
    少し前にゲーム動画には訴訟を検討というゲームメーカーの噂があったがゲーム系YouTuberはかなりビビったみたいだな


    69 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:02:48.01 ID:ADNd5w2j0.net

    >>22
    今週ゲーム動画出すかもだってよ
    #12の説明欄に書いてた


    87 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:13:56.85 ID:gPx0+VAd0.net

    >>69
    ゲーム動画出すなら楽しみだな
    逆にゲーム動画以外は興味ない


    24 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:18:45.63 ID:WdMJjP9E0.net

    二宮嫌いな女ほとんどいない


    26 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:23:24.39 ID:lwu3/JV30.net

    >>24
    それはどうかなw


    29 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:25:08.49 ID:bCbn0xoW0.net

    追い込まれてってのは違うと思う。むしろ頼まれてテレビに出てるやん。テレビ業界は相当YouTuber危険視しとるな。テレビの視聴率下がる一方だし、こぞって芸能人YouTubeに進出してるし。


    33 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:29:26.98 ID:BylRP7l50.net

    >>29
    でもYouTuberって芸能人だらけになるんじゃない?
    同じ企画やるなら一般人はいらなくね?


    34 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:30:46.33 ID:qz81haTj0.net

    >>33
    同じ企画をやるならいらんかもしれんが
    ニッチなことは芸能人には無理だろ


    35 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:33:33.50 ID:lwu3/JV30.net

    >>34
    だからそれ系のYouTuberは残るんじゃね。?


    56 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:48:07.21 ID:7YzHFeWQ0.net

    >>29
    最近のバラエティは声優、ユーチューバー(V含む)ばっかり

    若者の視聴と若者向けのスポンサーが狙えて、ギャラはその割に少なくていいから助かるんだよな

    ただし出てきたユーチューバーがその割に面白いことができてない事例は多い 一人親方タイプはアウェー仕事に弱いタイプが多いのね


    59 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:51:28.38 ID:2TYJhqId0.net

    >>56
    バラエティは数少ない若者枠でほとんどは50歳以上のジジババ番組やぞ、って言うか番組自体がプロパガンダ丸出しで押し付けがましいんよ、YouTubeもオススメと急上昇はプロパガンダ入ってるけど


    46 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:42:23.49 ID:2TYJhqId0.net

    テレビって広告の枠が多すぎるんよ、平気で3-5分広告ぶち込んでくるし


    57 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:49:13.82 ID:BGKtnZ8m0.net

    >>46
    実際は逆
    テレビは広告の枠が少なすぎるのが今の衰退に関係してる
    理路上、1日最大24時間しか流せない
    youtubeはチャンネルの数だけ広告流せるからな
    テレビは広告の枠が少ないから一本の広告料が高くなり、それなりの企業しか金を出せない
    youtubeは枠は大量だから色んな企業が安く広告出せる


    63 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:53:46.43 ID:2TYJhqId0.net

    >>57
    でも5分も中断されたら他のことするかってなって結局テレビに戻って来ないしNetflixとyoutubeのボタンがテレビのリモコンについてる時代やぞ今


    65 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 00:56:17.87 ID:RrvgPuRa0.net

    >>63
    だから衰退は構造上仕方ないのよ
    30秒CM1本じゃ番組作れんもん


    84 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:12:32.86 ID:qz81haTj0.net

    こういうやつらが増えて一番割食うのはヒカキンやはじめしゃちょーみたいな
    広く浅く健全タイプのYouTuberかな?
    過激なことやってる系YouTuberは芸能人は真似するの難しいし
    ニッチ系YouTuberもあんまり芸能人は追随してこない


    88 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:16:03.06 ID:2CUcFkzf0.net

    >>84
    そもそも視聴者かぶってないだろ


    93 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:22:12.20 ID:6R6ltcgS0.net

    これからはネットの時代!地上波、テレビはオワコン!

    これを連呼してたバカども息してる?


    96 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:23:08.91 ID:2TYJhqId0.net

    >>93
    文盲かな??ますますYouTubeに人が集まるって話やぞwwww


    94 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:22:13.98 ID:2TYJhqId0.net

    テレビ局自体がYouTubeに動画アップする時代やろもう、映像コンテンツ屋さんは全部YouTubeの下請けやで


    100 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:26:55.17 ID:s9kn49M60.net

    >>94
    昔に比べてTverに上がる番組数も増えたし地上波見る必要ないな


    97 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:24:33.91 ID:fcSASWj30.net

    あのお顔のどこにそんな需要があるのかさっぱりだ
    ジャニーズって理解出来んけど人気あるんだな


    98 名無しさん@恐縮です :2021/05/17(月) 01:25:18.93 ID:2TYJhqId0.net

    >>97
    女は人が欲しがるものを欲しがる、そういう生き物なんや




    このページのトップヘ