巨人元オーナー「球界のドン」渡辺恒雄さん死去、98歳 長嶋茂雄氏悲痛「巨人が勝ったときの笑顔しか浮かんできません」
…読売新聞グループ本社代表取締役主筆で、プロ野球巨人のオーナーを務めた渡辺恒雄(わたなべ・つねお)さんが19日午前2時、肺炎のため東京都内の病院で死去…
(出典:)


渡邉恒雄のサムネイル
『渡邉恒雄回顧録』中央公論新社、2000年/中公文庫、2007年 - 聞き手伊藤隆・御厨貴・飯尾潤 三宅久之共著『闘争 渡邉恒雄の経営術』ぺんぎん書房、2005年 論座編集部編『「靖国」と小泉首相――渡辺恒雄・読売新聞主筆vs. 若宮啓文・朝日新聞論説主幹』朝日新聞社、2006年 『独占告白 渡辺恒雄
69キロバイト (10,483 語) - 2024年12月19日 (木) 21:33

(出典 bunshun.jp)


渡辺恒雄さんの訃報に接し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。彼は読売新聞グループの発展に多大なる貢献をされ、メディア界においてもその影響力は計り知れません。彼の業績とその挑戦精神は、今後も多くの人々に勇気とインスピレーションを与えることでしょう。

1 ぐれ ★ :2024/12/19(木) 13:34:51.00 ID:NNz3VIGU9
ソース更新しました

※2024年12月19日 10時05分
NHK

読売新聞グループ本社の代表取締役主筆で、政界やプロスポーツ界にも影響を与えた渡辺恒雄さんが19日未明に都内の病院で亡くなりました。98歳でした。

渡辺さんは大正15年に東京で生まれ、昭和25年に読売新聞社に入社し、政治部の記者として自民党の大野伴睦初代副総裁や中曽根康弘元総理大臣などの取材を長く担当し、政治部長や論説委員長も務めました。

平成3年に社長に就任し、その後、読売新聞社が持ち株会社制に移行したのに伴いグループ本社の社長となり、平成16年からは12年あまりにわたって会長を務めました。

平成11年から4年間は日本新聞協会の会長にも就いています。

続きは↓
渡辺恒雄さん死去 98歳 読売新聞グループ本社の代表取締役主筆
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241219/k10014672231000.html
※前スレ
【訃報】売新聞グループ本社の代表取締役主筆 渡辺恒雄さん死去 98歳 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734568851/
【訃報】渡辺恒雄さん死去 98歳 読売新聞グループ本社の代表取締役主筆 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734571636/


ゲーム 

23 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 13:49:27.27 ID:UUqi3Hv40
>>1
まさに長生きが大迷惑だったジジイ逝った

27 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 13:50:30.35 ID:UUqi3Hv40
>>1
闘魂込めて~逝った逝った~

49 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 13:58:49.56 ID:9woafHGz0
>>1
ナベツネは正力松太郎の後継者。

以下、アメリカの機密文書に記載されていたCIAエージェント名

・吉田茂(麻生太郎の祖父)
・岸信介(安倍晋三の祖父)
★正力松太郎(読売新聞社長、その後に自民党議員)
・緒方 竹虎(朝日新聞社長、その後に自民党議員)
・笹川 良一(競艇界のドン、日本財団創立者)
・児玉誉士夫(右翼の超大物)

51 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 13:59:12.76 ID:H5lHxYvg0
>>1
どうせいつものアメリカ政府の公文書の30年後情報公開制のアレで
「ナベツネもCIAが潜り込ませたスパイでした~」って暴露されるんだろ
もう知ってるよ

クリケットでもサッカーでもなく、ベースボール(野球)を有難がってる時点でおかしいんだよ

76 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 14:05:46.28 ID:Tg7e72+I0
>>1
2024年「生きとったんかワレ!」大賞はこいつできまりだな

12 警備員[Lv.75] :2024/12/19(木) 13:44:34.76 ID:uJN733Sz0
この人って何であんなに大物扱いだったの?
たかが新聞社のトップだった人でしょ?
昔ならジャンプの発行部数の方が多かったりしたんだから

28 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 13:51:04.94 ID:uH7KjxR90
>>12
ポダム

60 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 14:01:07.35 ID:9woafHGz0
>>12
バックにアメリカがいたから傍若無人でやりたい放題だった

アメリカ国籍のアメリカ兵だったジャニー喜多川と同じだよ

13 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 13:44:58.14 ID:S6e73EOT0
元共産党員

17 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 13:47:44.14 ID:hFu3fjKf0
>>13
> 元共産党員
これな 権謀術数が上手いからのしあがったんだと思う

25 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 13:49:35.57 ID:0cSTdajH0
>>13
そのあとバカウヨに転身
安倍晋三を持ち上げ統一教会と一緒になって改憲を推進
今に至る

30 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 13:51:53.32 ID:PK56x6xZ0
ナベツネが撤退した後のJリーグは駄目に成ったな スポーツに金を掛ける企業も減ったな

33 警備員[Lv.13][芽] :2024/12/19(木) 13:53:28.92 ID:+qSBAPqa0
>>30
Jリーグは地元基盤やろ

56 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 13:59:54.27 ID:paZOKrgz0
>>30
お陰様で30周年を突破
今年で過去最多の動員を記録しました!w

59 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 14:00:47.91 ID:lYXnroar0
昭和最大の老害粗大ゴミ、やっと逝ったか…
次は不破だ。地獄で犬作とナベツネが待ってるぞ早く逝け

83 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 14:07:03.69 ID:H5lHxYvg0
>>59
政敵である筈のトヨタの高級車を乗り回しグランドピアノ演奏が趣味の志位くんもついでに頼むわ~

65 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 14:02:21.30 ID:zQ8q+srW0
先月まで役員会とかに出てたくらい現役だったようだけど
それでも大したニュースならん程度まで落ちぶれてたんだな

77 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 14:05:54.59 ID:jkKerT0M0
>>65
物理的に出社してたかは謎だな

68 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 14:03:44.66 ID:um5Sxh9s0
ゴミウリというニックネームはそのもので秀逸

92 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 14:10:29.40 ID:XVkYkSfE0
>>68
ゴミ売り
押し紙

87 警備員[Lv.38] :2024/12/19(木) 14:08:26.19 ID:ejf+eKov0
ナベツネさんが共産主義と決別したきっかけは何だったのかな
覚醒できて本当によかったね
御冥福をお祈りします

96 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 14:11:07.79 ID:9woafHGz0
>>87
日本共産党を戦後に再生させたのはGHQのエリオット・*。
つまりアメリカが共産党を創設したも同然。

だから共産党系の学生団体は米軍の特殊部隊と同じ「シールズ」を名乗ってるのだよ。

よくよく考えてみれば、辺野古移転阻止デモで得してるのは、ずっと普天間を使い続けられる米軍だからね。
なお、CIAの別動隊であるNEDが「シールズ」に資金提供していたことがバレた。





芸能