芸能ニュース VIP

当サイトは、芸能ニュースに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。他にも 私が気になるニュース 政治など 様々なジャンルなどをブログにしてます 

    カテゴリ: ニュース


    同年12月にエリツィンが辞任し、プーチン大統領代行に指名された。2000年のロシア大統領選挙を制して大統領に初当選。2004年には再選を果たした。当時の憲法上は大統領就任が連続2期までに制限されていたため、2008年から2012年にかけてはドミートリー・メドヴェージェフに大統領職を譲り、自身は首相を務めた。2012年の大統領
    161キロバイト (21,708 語) - 2024年1月13日 (土) 02:12

    (出典 news.tv-asahi.co.jp)


    プーチン大統領の北方領土への意欲に感心します。観光の発展は地域経済にとっても大きなプラスになるでしょう。早く実現することを願っています。

    1 ばーど ★ :2024/01/12(金) 07:54:46.34 ID:pJZbIPMF9
    タス通信によると、ロシアのプーチン大統領は11日、露極東ハバロフスクで開いた起業家らとの会合で、クリル諸島(北方領土と千島列島)について「とても興味深い場所だ。残念ながらまだ行ったことはないが、必ず行く」と述べた。プーチン氏は3月の大統領選に通算5選を目指して出馬表明しており、北方領土への訪問意欲を表明し、領土問題で譲歩しない姿勢を強調する意図もあるとみられる。

    ロシアでは2010年に当時のメドベージェフ大統領が国後島を訪れたが、00年からロシアの実権を握るプーチン氏は北方領土を訪問したことはない。

    会合では、国後島の観光開発担当者がプーチン氏に島の空港の整備を依頼したのに対し、プーチン氏は「観光を発展させなければならない」と応じた。プーチン政権は北方領土の開発を一方的に進めている。

    読売新聞 2024/01/12 06:35
    https://www.yomiuri.co.jp/world/20240111-OYT1T50139/

    (出典 www.yomiuri.co.jp)


    ※関連スレ
    プーチン氏、将来の北方領土訪問を示唆 [首都圏の虎★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704960337/


    ゲーム 

    3 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 07:56:00.20 ID:KEKjLRAV0
    >>1
    日本を挑発してもマイナスにしかならないけどな

    10 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 07:59:42.57 ID:Tu8GH68h0
    >>1
    ウク信これどうすんの?
    ロシア弱らせるはずが逆に北方領土訪問招いているけど?

    47 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:10:51.20 ID:4WEQWdXx0
    >>1
    日本人は行かないんで

    51 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:11:53.52 ID:8TqXqgk80
    >>1
    > 【ロシア】プーチン大統領「北方領土に必ず行く。観光を発展させなければならない」
    カレンダー化決定。

    59 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:14:00.60 ID:y/xUJ53w0
    >>1
    我々日本人も是非観光に行かせてください!
    パスポートはもちろん準備しますので。

    64 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:16:32.84 ID:9j807a7C0
    >>59
    ビザ渡航禁止してるのは日本政府
    禁止というか自粛圧力?

    70 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:18:06.21 ID:4Tfout9C0
    >>64
    日本領だから行くなら普通に行けという意地だろ。

    61 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:15:42.30 ID:h4X8f2jd0
    >>1
    サムネール誰?影武者さん?

    65 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:17:05.05 ID:8TqXqgk80
    >>1
    > 【ロシア】プーチン大統領「観光を発展させなければならない」
    お土産はプーチン・プリン🍮w

    67 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:17:32.17 ID:hqZedy8V0
    >>1
    *はげ

    68 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:17:45.41 ID:NkWAbdEq0
    >>1
    何番目が来るの?中国に現れた愛想いい奴?

    88 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:23:50.44 ID:DXs7Cprk0
    >>1
    「阿鼻地獄まで、ウラジミール!駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか!!」

    2 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 07:55:08.23 ID:yGqt2map0
    これ安倍が悪いの?

    15 ぷる猫 :2024/01/12(金) 08:01:18.37 ID:IfLT8iPe0
    >>2
    そだよー

    30 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:03:17.11 ID:F2B2KtFf0
    >>2
    だねぇ
    騙されて金奪われたものね

    50 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:11:48.93 ID:qrf3ugeE0
    >>2
    逆に聞くが他に誰が悪いと思うんだ?w我々*か?w
    反日似非日本人の安倍以外に戦犯がいるのかよw

    71 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:18:11.47 ID:8TqXqgk80
    >>50
    ヘイトスピーチはやめろ、チョーセン。

    81 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:20:26.44 ID:qrf3ugeE0
    >>71
    安倍信者のクソチョンイッライラで草🤣

    86 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:23:18.03 ID:SrGJQAtz0
    >>50

    まきこ

    69 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:17:58.30 ID:e0m5uJKT0
    >>2
    鳩山がバカな事言ったからだよ

    4 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 07:56:00.25 ID:SBkGYyHz0
    泥棒
    まぁ 自国内しか行けなくなったしな

    75 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:19:29.94 ID:C21YsdF00
    >>4
    ロシアと仲良い国以外へプーチンが出掛けると逮捕される可能性あるからなぁ
    国連にすら行けないプーチンww

    5 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 07:57:26.95 ID:5DDQ0IKB0
    観光資源なんか無いだろ

    13 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:00:24.92 ID:nzvxqyQy0
    >>5
    知床以上に手付かずの自然が残ってるから十分売り物になるぞ

    24 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:02:44.72 ID:F2B2KtFf0
    >>5
    沖縄の60倍の広さがあるんだぞ
    北方四島

    66 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:17:08.54 ID:nYwnGu0u0
    >>5
    ロシア人にとっては南国リゾート。夏に泳ぎに行ったりしてる。

    6 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 07:59:05.31 ID:ps69xvh70
    心配すんな。ウクライナ侵攻したことでロシアはもう終わったんだよ。今後100年にわたってロシアは没落して解体だ
    その過程で北方領土は必ず返ってくる。急がずに待てばいい。安保理からも弾かれてロシアの資源は国際管理されて
    ウクライナの復興と戦費を使った国々に使われる

    16 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:01:24.45 ID:Tu8GH68h0
    >>6
    なんだその夢物語はw
    さすがお花畑のウク信だなww

    妄想を語りだすと100年もかかるww

    92 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:25:09.58 ID:ps69xvh70
    >>16
    ウク信とか書いてる奴の*度は異常だな。国際法も理解してないし人類未満の存在だわ。昆虫に生まれ変わってやりなおせ。
    ウクライナを信じる信じない以前に、WW2を経た人類は侵略戦争を許さないという、集団安全保障の仕組みと国際法すら
    理解できてない陰謀論者は*食って*だらいい

    14 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:00:33.25 ID:EDbfbk1A0
    しかも中国企業も誘致してるからな

    29 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:03:08.61 ID:5mJJQ24I0
    >>14
    中国人もバカじゃないから、金にならない所には行きたがらない

    52 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:11:57.29 ID:EDbfbk1A0
    >>29いやもう何社か進出してるが

    60 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:15:21.70 ID:5mJJQ24I0
    >>52
    それ水産資源の缶詰工場とかだろ

    20 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:01:54.24 ID:6Fwg3klf0
    北方領土なら暗*やすい

    34 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:05:07.39 ID:4Tfout9C0
    >>20
    樺太も含めて革命から逃げてきた人の子孫も多いんじゃ。

    33 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:04:35.90 ID:Tu8GH68h0
    ウク信の負け惜しみ書き込みが心地よいスレだなwwwww

    35 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:05:37.44 ID:1Iy7imwT0
    >>33
    ロシア大使館かな?
    チャンネル桜だったりしてw

    40 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:07:41.87 ID:cummise30
    なんか微妙な記事だな
    起業家の集まりで開発担当からの「空港作ってくれ」に対して「観光を発展させなければならない」って言葉濁してるようにしか聞こえん

    43 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:09:21.60 ID:9j807a7C0
    >>40
    何気ない発言を日本側が焚き付けてるだけだわな

    63 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:16:24.17 ID:nT/M+UzG0
    >>40
    離島は金食い虫だからな…

    90 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:24:30.12 ID:4WEQWdXx0
    >>63
    北方領土って基地作る以外になんか価値あるのかな

    41 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:07:43.70 ID:BFwQ7meC0
    もう北方領土の日とか国内向けのつまらんイベント止めたら
    日本政府も完全撤退してるんだから

    83 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:22:23.06 ID:Jo7RETT40
    >>41
    竹島も

    49 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:11:23.17 ID:uEVQpUHK0
    「北海道の郷土料理はボルシチになるだろう」~ウラジーミル・プーチン~

    56 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:12:50.20 ID:8TqXqgk80
    >>49
    じゃあロシアが負ければ三平汁がロシアの郷土料理になるのかあw

    57 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:13:07.56 ID:ZMexbeP50
    ロシアは凍らない港が欲しい
    北海道もせめてくるかも

    58 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/12(金) 08:13:43.82 ID:9j807a7C0
    >>57
    昭和脳





    芸能 


    鹿児島県 > 鹿児島郡 > 十島村 > 諏訪之瀬島 諏訪之瀬島(すわのせじま)は、鹿児島県の吐噶喇(トカラ)列島に属する火山島である。人口は79人、世帯数は44世帯(2018年3月31日現在)。十島村では中之島に次いで二番目に大きい島である。 地名(行政区画)としての「諏訪之瀬島
    12キロバイト (1,438 語) - 2024年1月13日 (土) 22:46

    (出典 www.sankei.com)


    諏訪之瀬島の噴火速報、本当に心配です。近隣の方々の安全を祈っています。気象庁の情報に従い、適切な対策を取ってほしいです。

    1 少考さん ★ :2024/01/14(日) 00:50:00.78 ID:9jRvuKm39
    鹿児島 諏訪之瀬島に「噴火速報」を発表 気象庁 | NHK:
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240114/k10014320241000.html

    2024年1月14日 0時42分

    気象庁は、鹿児島県の諏訪之瀬島に「噴火速報」を発表しました。

    気象庁によりますと、午前0時22分ごろ、鹿児島県の諏訪之瀬島で「噴火が発生した」ということです。

    火山に立ち入っている人などは身の安全を確保してください。

    今後の情報に注意してください。

    「噴火速報」は、
    ▽一定の期間、噴火が発生していない火山で噴火が発生したり、
    ▽すでに噴火が発生している火山で、より規模の大きな噴火が発生したりした場合に発表される情報です。

    今後の火山活動に注意が必要です。


    ゲーム 

    11 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:51:25.25 ID:phN6GP9G0
    >>1
    地震の次は噴火か

    19 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:51:48.67 ID:ng2Ej2Ue0
    >>1
    人住んでるんだね
    何もないと良いが

    28 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:52:55.31 ID:NOCgdY+X0
    >>1
    災いの宰相岸田

    日本沈没しそう

    4 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:50:53.38 ID:7mYUs1we0
    いつも噴火してるのは沖永良部島だったけ?

    10 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:51:24.98 ID:hAai2wxw0
    >>4
    いや、ここ

    84 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 01:00:35.01 ID:D6Aj/WYi0
    >>4
    あの辺りで火山なのは硫黄鳥島(硫黄とかわかりやすい名前だね)だけかと

    7 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:51:17.45 ID:qC54N8rY0
    火山と地震の関係は?

    75 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:59:01.52 ID:2xEXP6e70
    >>7
    太平洋プレートからの圧力が日に日に増してきてる

    25 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:52:40.35 ID:P/uloLIf0
    フンカ~

    46 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:55:19.05 ID:ApLDHxEp0
    >>25
    フランケン?

    29 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:53:02.66 ID:su9BPNlU0
    早く上皇さまに復帰してもらえ

    41 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:54:36.46 ID:CDUX5S0n0
    >>29
    次に譲位じゃね?
    誰やるのかで盛り上がりそう

    43 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:54:51.30 ID:s83IGGrh0
    南海ドリフが目覚める時が来た

    57 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:56:23.83 ID:MjCT3m2i0
    >>43
    オイッス!

    44 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:54:53.13 ID:eumE9ZAe0
    噴火後の都市部で生き残るにはどうすりゃ良いんだよ

    ゴーグルにマスクと発電関係か?

    78 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:59:46.94 ID:V+wA+GXW0
    >>44
    モヒカンに肩パッド

    59 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:56:47.00 ID:ygBiLa8s0
    諏訪之瀬島は毎年噴火してる
    騒ぐほどではない

    67 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/14(日) 00:58:18.13 ID:IK2dK18v0
    >>59
    いつも噴火してるのに今回だけ速報が出るってヤバい規模なんじゃないの?





    芸能 


    り電車内から110番通報による逮捕者も出た。電車内での痴漢は摘発全体の半数以上を占めるが、鉄道会社では車内で痴漢行為が発生した場合においても躊躇なく車内警報装置(SOSボタン)を使用することを励行している。 1月の受験シーズンに「痴漢チャンスデー」などと大学入学共通テストを前にSNSで受験生への性暴…
    104キロバイト (16,137 語) - 2024年1月12日 (金) 15:24

    (出典 newsdig.tbs.co.jp)


    「このような発言は倫理的にも道徳的にも許されるべきではありません。共通テストを受ける学生たちは真剣に勉強に取り組んでいることを尊重し、労をねぎらうべきです。常に他人の尊厳を保つ意識を持ちましょう。」

    1 名無しさん@涙目です。(みょ) [RO] :2024/01/12(金) 21:04:06.76 ID:h1DUrwHs0 BE:595582602-2BP(3745)
    sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
    あすから共通テスト 痴漢あおる投稿相次ぐ 受験生守る行動を
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240112/k10014318571000.html

    13日から大学入学共通テストが始まり、受験シーズンが本格化するなか「テストに遅刻できない」という受験生の心理につけこんだ痴漢の被害が懸念されています。警視庁は、主要な駅などで警戒を強化するとともに、痴漢を見つけた際には周囲が声をかけるなど受験生を守る行動をしてほしいと呼びかけています。
    目次


    ゲーム 

    2 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] :2024/01/12(金) 21:07:30.12 ID:2XYXmSvv0
    民間逮捕がNGワードになりつつある現況で、周りの人の支援は期待出来ないか

    29 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] :2024/01/12(金) 21:21:57.66 ID:el4Kyz640
    >>3
    保守
    謙虚なかわゆまちはどこへ?保守





    芸能 


    化膿レンサ球菌 (溶連菌からのリダイレクト)
    球菌(えーぐんべーたようけつせいれんさきゅうきん)とも呼ばれ、臨床医学分野ではこの名称が用いられることが多い。A群溶レン菌、あるいは単に溶レン菌(溶連菌)、またGAS(Group A Streptococci)という略語が用いられることもある(#名称の節を参照)。…
    14キロバイト (1,965 語) - 2023年7月25日 (火) 21:51

    (出典 ota-kodomo.jp)


    インフルエンザの感染拡大が止まらず、薬不足という異例の事態に直面しています。今後は予防接種や手洗い、マスク着用などの予防策がより重要になってくるでしょう。

    1 おっさん友の会 ★ :2023/12/21(木) 09:34:56.22 ID:uFy/RZmi9.net
    ●異例!8月からインフルエンザの感染拡大が始まった

    通常、インフルエンザは11月後半から感染が増え始め、年を越えた1月から2月にピークを迎えますが、2023年は8月後半から増え始めました。
    原因のひとつと考えられているのが、インフルエンザに対する「集団免疫」の低下です。

    集団免疫とは、ある感染症に対して社会全体が防御する力のことです。
    人口の一定以上の割合の人々が、過去の感染や予防接種によって、ウイルスなどに対する免疫を持つと、感染者が出てもほかの人へ感染する可能性を減らすことができ、流行の拡大は収まるか、ゆるやかなものにできます。
    ところが現在は、インフルエンザに対する集団免疫の低下が、とくに若年層で顕著になっています。

    インフルエンザの抗体を持っている割合を年齢別に調べたところ、例えば、2018年はインフルエンザA型のあるタイプで、5歳から19歳までの抗体保有率がいずれも70%以上でした。
    ところが、2023年は同じタイプの保有率が40%以下となっています。一般に、子どもは大人よりも病原体に感染した経験が少ないため、免免疫が未発達です。
    その後、成長とともに多くのウイルスや病原体に接触するなかで少しずつ免疫を獲得し強化していきます。
    しかし、新型コロナの流行が発生して以来、21年、22年と2シーズンにわたってインフルエンザの流行がほとんど起きませんでした。
    そのたそのため、若い人とくに子どもの抗体保有率が少なくなっているのです。

    東京都のデータ(2023年12月14日発表 インフルエンザの流行状況)では、インフルエンザ感染者の約80%、入院患者の約60%が20歳未満の若い人となっています。
    家庭内での感染により、高齢者を含めて全世代的に感染が広がる可能性があります。

    ●咽頭結膜熱・溶連菌感染症も過去にないほど感染が拡大
    インフルエンザと同様に、2023年はさまざまな感染症が流行しています。
    インフルエンザ以外の感染症についても集団免疫が低下しているとみられます。まずは咽頭結膜熱、いわゆるプール熱が、過去10年間の中でも突出して多い状態が続いています。
    また、溶連菌感染症の一種、「A群溶血性レンサ球菌咽頭炎」も過去10年間で最も多くなっており、注意が必要です。

    続きはNHK健康ch 2023/12/20
    https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1636.html


    ゲーム 

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:35:20.61 ID:CBblG2uI0.net
    なんてかなあ?

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:55:14.07 ID:sZH+Mrmp0.net
    >>2
    コロナに対する集団免疫獲得がインフルのを低下させたんだろ
    ここ数年インフルが全く蔓延してないって理由で

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:55:56.82 ID:e2pRCkfp0.net
    >>62
    *は黙ってろよ

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:45:47.80 ID:su829STz0.net
    罹患してるのはハメ外したバカだろ
    インフルの感染力はコロナに比べりや雑魚だからうがい手洗いマスクやってりゃ先ず罹らん

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:46:49.60 ID:2cUPJzk20.net
    >>27
    そりゃおまえみたいに一人ならいいけどよ
    子供いたら間違いなく貰うから

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:48:59.93 ID:KzabZf+T0.net
    コロナ禍の時は流行らなかったじゃん
    自粛明けてから手洗いうがいをサボりがちになってるんだと思ってたわ

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:50:28.58 ID:PzEqu+pq0.net
    >>39
    コロナ前は夏から流行るなんてまずなかったな
    免疫がどうかしちまったんだなみんな

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:53:19.27 ID:2cUPJzk20.net
    >>39
    ウィルス干渉で同時流行はないっ!とか言ってたよな
    よくもまぁあんな出鱈目をいう奴らを専門家とか持ち上げて
    大事な身体に変な液を**ぶち込めたもんだな

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:52:14.47 ID:Pkbo1WIK0.net
    日本は元々マスク文化だから体調に異変があったらちゃんとマスクする感じになってるはずなんだよな

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:57:18.81 ID:6kDGSg5Y0.net
    >>50
    >日本は元々マスク文化だから

    そんな文化はないwww

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:53:55.37 ID:1u/tTV2R0.net
    11月後半から12月前半が変な風邪ひいてしんどかった

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:59:05.10 ID:1bhdGyFg0.net
    >>59
    普通の風邪と変な風邪の違いを教えて

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:56:32.52 ID:RUYAyVxG0.net
    店の出入り口に置いてる消毒律儀にやってんの自分ぐらいだw

    手洗いうがいもきっちりしてるから風邪なんかひいてない。


    つかゴホゴホ症状あるんならマスクぐらいしろよ… そんなんだからこっちが外せなくなるんだよ。

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 09:59:23.79 ID:v8PWP8p/0.net
    >>64
    不特定多数が触ったものに触れるの抵抗あるから使えないわ…消毒の為だとしても嫌





    芸能 


    ダイハツの不正行為が明るみに出たことは大変残念です。エンジンや車種に関わる不正があったことは、ユーザーにとって信頼性の低下を招く可能性があります。今後の対応には迅速かつ透明性のある対策が求められます。


    ゲーム 

    <ツイッターの反応>


    注目されてる話題だけ読む!🔥3秒ニュース
    @everyonetopic

    ダイハツ工業による認証申請における追加不正行為の判明ならびに ... 【20万検索】🟩 「#ダイハツ不正車種」の話題全体で global.toyota/jp/newsroom/co…

    (出典 @everyonetopic)

    アルトʚ🐱ɞ@バブみを感じてオギャりたい
    @altonelia

    ダイハツ不正車種に俺のパッソはいってないか・・・?

    (出典 @altonelia)


    芸能 

    このページのトップヘ